毎月の教材セット
ハローキティ・ゼミとのりものゼミ、内容は全く同一ですがお子様の好みに合わせてキャラクターを選択できます。教材セットの詳細につきましては、各コースページをご覧下さい。
年間カリキュラム
ハローキティ・ゼミ / のりものゼミでは、こぐま会の「螺旋型カリキュラム」をそのまま採用。年少コース (3-4歳)、年中コース (4-5歳)、年長コース (5-6歳)と、同様の単元を少しずつ難易度を上げながら繰り返し行うことで、着実に子供たちの思考力、表現力を育んで行きます。
カリキュラムは4月号からスタート、月毎に難易度が上昇し、3月号修了後は次のコースに進級します。
*未: 未測量 位: 位置表象 数: 数 図: 図形 言: 言語 生活・他: 生活・その他
*本カリキュラムはあくまで現時点での予定であり、今後変更となる可能性があります。
年長コース (5-6歳)の1-3月には就学準備教材をご用意。まずは思考力、表現力を育み、就学前に文字の読み書きや計算を完成させるという適切な順序の下、小学校入学前に無理なくわり算の基礎にまで達する学力を身に付けます。
また、年長コース修了後の小学生コースについては、「SAPIX(サピックス)の通信教育 ピグマキッズくらぶ」と提携しております。